人気ブログランキング | 話題のタグを見る

多きと少なきとを計り

昨日の事は思い出せなくても
昔の事は昨日の如く くっきりと まだらに・・・(覚えてるんでやんす!・笑)

どのような事かって?
それがさぁ~ 出来事でなく・言葉なのょ!

食事の前には頭っから離れやしない。

「三つ子の魂百までも」かしら?

それは・小さい時から食事の前には家族全員で手を合わせ
この食(じき)のきたるところを思い
(おの)が功の多きと少なきとを計り
いただきます。

って何だか分からない言葉を発してたんですネ・私(今は分かりますわょ)
(俗に言う「働かざる者・食うべからず」ですか)

功(私の場合は身体を動かす事)が有っても無くても計らず
毎日同じ位の分量で・いっただきまぁ~す。   合掌

多きと少なきとを計り_e0181901_2304388.jpg

                            お昼にニョッキ


☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆・・・・・・・・☆             
by aba-n-c | 2011-02-23 00:00 | 無題 | Comments(18)
Commented by yassy127 at 2011-02-23 08:51
己(おの)が功が極めて少ないので、計ればいただけなくなりそうですね。
ゆえにいつも計りません。
いや何にも考えないのです。

でもいい躾をしていただいたのですね。
Commented at 2011-02-23 09:47
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by aba-n-c at 2011-02-23 09:57
◆ yassy127さん

実家では未だやってますょ!(笑)
何もしなかった日は特に感じます。(計れませんょ・トホホ・・・)

子供の頃は拭き掃除が終らないと朝食が頂けませんでした。
その頃に戻りたいような・戻りたくないような・・・
(結局懐かしがってるだけかも知れません)
Commented by aba-n-c at 2011-02-23 10:03
◆ 鍵コメさん(9:45)

このような繋がり・出会いが・まさに「セレンディピティー」なんです。
押し付けてないわょ・ホントに・・・(笑)
Commented by konatum at 2011-02-23 11:15
ぎゃっ!んじゃあ、わたくし、絶食の毎日を送らねばなりません。。。

米一粒、お百姓さんの苦労があるから、残すと、目がつぶれる・なんて 祖母がいってましたよ、そう言えば。。。
Commented by aba-n-c at 2011-02-23 13:46
◆ 小夏さん

言うと思った・・・(笑)
いいょ・いいょ!草取りとか・苗を植えた時は
自分の楽しみだけど許してあげるからさっ!

>お米一粒・・・
我が祖母も同じ事を言ってました。
Commented by satami1224 at 2011-02-23 18:40
生活環境の違いですね とても素敵な環境で育たれたのですね。
我が実家は商売をしていまして 忙しい時期になると 父方の
祖父母に預けられ 食事の時に食卓の引き出しに それぞれの
お茶碗と端が入っていました。不思議と茶碗の絵柄を鮮明に
覚えています(笑)
Commented by おれんじ at 2011-02-23 18:46 x
米粒を大切に感謝して、、、は、言われましたが
じき、おの、、、、等 難しくて、、、環境の大きな違いを
感じました。。。(^^ゞ
Commented by aba-n-c at 2011-02-23 19:58
◆ satami1224さん

私は・どこのお宅でもやっているとばかり思ってました。
別に厳しい家庭ではありませんでしたょ!

>食卓の引き出し・・・
それ良い考えだと思います。
自分の物は自分で洗い・・・ネ?
Commented by aba-n-c at 2011-02-23 20:02
◆ おれんじさん

それがさぁ~・実家では未だやってますょ!
父に聞いたところ・上から目線で「はぃ・やってますょ」と・・・
(何を今更という感じで・クッ!)
Commented by fuchan_k at 2011-02-23 21:14
ドラマなど見ていて、いつも憤慨している事は、外から帰って手も洗わず
そのまま食卓につくことと、外食するから要らないと連絡が入った人の
分を、流しのゴミ入れにバサッと捨てること。
いくらドラマといっても許せない。(笑)

ご幼少のみぎりに母が言っていたのは、こぼしたご飯を拾わせるために
「黄門様は、お便所の床にこぼれたご飯も、拾って食べたそうだよ。」
今なら、「誰が見たの?」と切り返せるのに、あの頃は素直だったわ。
Commented by aba-n-c at 2011-02-23 21:45
◆ ふぅちゃんさん

ご尤もです。
それから食事して・口もゆすがず・お茶(水)も飲まず・良く出かけられるものよと・・・数え上げれば限が無いけど。一番嫌なのは丼物でもないのに
お茶碗に口をつけてかき入れる事。

私が祖母に良く言われたのは「ご飯を無駄にしたら目がつぶれる」でした。トイレを綺麗にしていたらベッピンさんになれるとか・・・(我が家は綺麗でなかったから・こんなになっちゃった!テヘへ・・・)
Commented by yo-shi2005 at 2011-02-23 23:11
昨日はお月さんと話していてコメントが書く暇がなくなってしまって・・・
妹さんの歌、昨日も読んで今日また読ませていただきましたが、素直に気持ちを表したいい歌ばっかりじゃないですか。
ひとつのうたでも表現にしかたがいろいろありますから、添削をすればきりがないです。言葉を変えて表現すれば添削はいくらでも出来ます。
私の歌なんかお父様に見ていただいたら、「こんなのだめだ!」と添削もしていただけなかったでしょうね。
Commented by aba-n-c at 2011-02-23 23:29
◆ yo-shi2005さん

お恥ずかしい限りです。
懲りない妹です。
でも気持ちが伝わってきますので・マッ!良いかです。

yo-shiさんはいつも良い歌を認ためていらっしゃるので
もぅ~見ては(読んでは)ダメ~!
Commented by yo-shi2005 at 2011-02-24 21:03
読んではだめなんていわないで下さい。
短歌を詠まれる妹さんとお友達になりたい気分ですよ。
Commented by aba-n-c at 2011-02-24 21:39
◆ yo-shi2005さん

妹は自己流ですから・・・(汗)
無かった事に(笑)
Commented by 1223sora at 2011-02-24 22:53
スバラシイ教育を、自然に受けてこられたのですね。
すごいお家柄なのでしょうね。
大きなムクロジの木のそびえている。
食べ物を大切にとは、よく言われました。
娘たちにも伝えて来たつもりでしたが・・・はてさて???
まご達にもしっかり伝授しておかなくては。
Commented by aba-n-c at 2011-02-24 23:12
◆ KANAママさん

>スバラシイ・・・
とんでもないですょ!

食べ物を大切には主人の方がうるさいです。
私達も娘には口うるさく言ってますが
見てないと何をしているのか分かりません。(笑)
娘達は生まれた時から飽食の時代ですからねぇ・・・
チビちゃん達にはしっかり教えます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 春を待ってまぁ~す このようなプロセスがあったのね・・・ >>