人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お金が無くなったら・・・

主人に「ちょっと銀行へ行って来ますから
2人をみててネ!」

それを聞いていたチビちゃん2人、すかさず私を直視!
はじめは何だろう?この敏感さ・・・

・・・と思ってたが、思い出しました!
銀行の風船が欲しいんです!(いつか娘に聞いた事があった)

仕方なく、暑いのに連れて行きました。
風船なら家にあるし・買っても高い物ではないし・何で~!?
この暑いのに・・・

銀行に着いたのは良いけど、二人とも本を読んだり・見たり、
挙句の果てにはチョロチョロ動き回るわ、喋るわ(2人では英語)
オママゴト状態で風船の事を忘れていたような・・・
お客さんの少ない、お昼時間を狙って行ったから良かったものの・・・

2人ともモジモジして何も言えません!
仕方なく私の所へ来て「アバ、風船・ほ・し・い・の~」

「そうなんだぁ、じゃ、あそこのカウンターに居るお姉さんに、風船下さいと行ってきなさい」
(カウンターのお姉さんは知り合いだから言えるけど、おばさんです・笑)

お姉さんが風船くれました。男の子用にはブルー・女の子用にはピンク。
(銀行でくれる風船は、ゴム自体が厚く・大きいし、なかなかしぼばない)

で、帰り際に
この2人、お姉さんおばさんに何と言ったと思います?

風船ありがとう ございました。
また お金が無くなったらきます。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
by aba-n-c | 2010-08-27 20:36 | 無題 | Comments(8)
Commented by 1223sora at 2010-08-27 22:18
英語で会話なんて、かっこいいですね。
これからは、英語ぐらい話せないといけない時代らしいですから。
我が家の孫は、郵便局に着いていきます。必ず、風船をもらってきます。
Commented by ★元気ばば★ at 2010-08-27 22:37 x
また お金が無くなったらきます
最高です
座布団あげます。子供にはわからないね
Commented by IMAN at 2010-08-27 22:40 x
ぷぅ~~!!!笑!!! 子供ってどこまで楽しませてくれるんでしょう!! これからこの出来事は蘭花さんファミリーで語りつがれていくんでしょうね! 
Commented by aba-n-c at 2010-08-28 08:43
◆KANAママさん

家の方の郵便局では風船を戴けません。
幸か不幸か(笑)

Commented by aba-n-c at 2010-08-28 08:51
◆元気ばばさん

多分・娘はいつも「お金がないから銀行へ行こう!」なんて言ってるのでは?(恥)
私「生え抜き」ですから、恥ずかしくないんですけど、知らない土地でしたら、穴があったら入りたかったです。
気持ち的には座布団あげます。
Commented by aba-n-c at 2010-08-28 08:59
◆IMANさん

元気!だよね?

一昨日なんか「アバのお家で、ご飯食べて帰りたい!」とほざいてましたが「今日は子供が食べる物がないのよ」と言ったら、じゃぁ「買ってくればいいじゃん!」なんて言うのよ、「その、お金が無いの」と言ったら、また「銀行へ行って、持って来ればいいじゃん!」だって、
この「じゃん」どうにかならない?
Commented by konatum at 2010-08-28 12:01
きゃあ^^かわいいぃ。
ハハハ^^銀行が お金をくれるものと思ってるんですね~。
ほんとに そうなら、ほんに良いもんですけどねえ。

英語で会話ですか、あ~ん、ワタシ、教えてもらいたいです~。
Commented by aba-n-c at 2010-08-28 20:14
◆小夏さん

本当にビックリしました!
あのような事を言うなんて・・・
でも、その日は「記帳」しただけなんですょ!
だいいち、引き出すお金なんて無いも~ん!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 末期(まつご)の水 年輪 >>