主人に「ちょっと銀行へ行って来ますから
2人をみててネ!」
それを聞いていたチビちゃん2人、すかさず私を直視!
はじめは何だろう?この敏感さ・・・
・・・と思ってたが、思い出しました!
銀行の風船が欲しいんです!(いつか娘に聞いた事があった)
仕方なく、暑いのに連れて行きました。
風船なら家にあるし・買っても高い物ではないし・何で~!?
この暑いのに・・・
銀行に着いたのは良いけど、二人とも本を読んだり・見たり、
挙句の果てにはチョロチョロ動き回るわ、喋るわ(2人では英語)
オママゴト状態で風船の事を忘れていたような・・・
お客さんの少ない、お昼時間を狙って行ったから良かったものの・・・
2人ともモジモジして何も言えません!
仕方なく私の所へ来て
「アバ、風船・ほ・し・い・の~」
「そうなんだぁ、じゃ、あそこのカウンターに居るお姉さんに、風船下さいと行ってきなさい」
(カウンターのお姉さんは知り合いだから言えるけど、おばさんです・笑)
お姉さんが風船くれました。男の子用にはブルー・女の子用にはピンク。
(銀行でくれる風船は、ゴム自体が厚く・大きいし、なかなかしぼばない)
で、帰り際に
この2人、
お姉さんおばさんに何と言ったと思います?
風船ありがとう ございました。
また お金が無くなったらきます。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx