これと言って、取り上げて書くのは難しい諸々の事。
@ ご近所さんのご主人が、お亡くなりになりました。
認知症の奥様を残して、家族は未婚の息子さん達3人(40〜50代)
奥様は、今は車椅子を利用して居ります。
@ テレビのCMを見て、色々な物を買ってる主人。
(時々、私が返品してます)
今回はコレ↓を買いました(チッ!)
運動をしないで、これに頼ろうとしている。
@ 次女家族5人が来ると言うので、色々と計画を立てている。
が・・・2号ちゃんが先に来て、柔道を練習したいと言うので
電車の乗り方を教えなければ(その前に日本語を覚えて貰わないと)
食欲が旺盛というので、それは楽しみ、腕の振るいどころ。
いま電話があり、デズニーランドへ2〜3日行くと言うので誘われましたが
「もう良い加減に飽きた!」と伝えておきました。
@ 小玉葱の芽が伸びて、どうしょう? と思った時、思い出した。
チェルノブイリ原子力発電所事故の時、食べられる野菜が無いので
ある主婦が窓際に玉ねぎを置き、その芽を食べたとか・・・
主人の卵焼きに入れてます(笑)これで3回目。
普通の玉葱でしたら、食べ切れないほど伸びるかも?
@ お友達に頂いた球根、何の球根か忘れたけれど
多分「フリージア」?
芽や根を出すのが好きですが・・・これじゃネ!(困!)
@ 捻挫は1日で治り、次は膝痛。
一昨日、階段を降りる時に違和感を覚えた右膝。
時々、耳にする膝痛。まさか私が。。。と思いましたが
「あぁ〜歳なんだと思った」 認める。が・・・
これも、捻挫時と同じように「ロキソニン」を貼り
捻挫よりも半日多く掛かり、1日半で治った。

まだまだ書きたい事がありますが、終わりがないので・・・庭の枯れ草・花などの処理もある。